カルボナーラの作り方 クリーミーで卵が固まらないためにはココに注意!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
creamy-calbo

自宅でカルボナーラを作ると

卵が固まっちゃう~

コクがないんだよね~

なんて悩んでいませんか?

実は、あの工程さえ間違えなければ、自宅でも卵が固まらず、クリーミーでコクのあるカルボナーラが食べられるんですよ!

みんながやってしまいがちなミスとは卵をかき混ぜる工程。火を入れたまま麺と黄身を合わせていませんか?下記の順で説明していきますので順にご覧ください。

  1. 準備(材料、道具)
  2. 作り方

karubonara

 

1.準備

道具と材料を準備しましょう。ソース作り・面茹で・炒めと仕上げの3パートに分けて調理しますので、パートごとの道具と材料を準備ください。

道具

  • 菜箸
  • 計量カップ

1.ソース作り用

  • ボウル
  • 泡だて器
  • ペッパーミル(※あれば。黒コショウを挽くのあると風味が違います。)

2.麺茹で用

  • なべ(深めのフライパンでもOK)
  • ザル

3.炒めと仕上げ用

  • フライパン(大き目 まぜやすくするため)

 

材料(1人分)

1.ソースの材料

  • 生クリーム ・・・50cc
  • 卵(黄身) ・・・1個
  • パルメザンチーズ(粉)・・・15g
  • 黒コショウ ・・・お好みで(私はたっぷり♪)

 

2.麺の材料

  • パスタ(1.6㎜)・・・100g
  • 塩 ・・・水1リットルに対し小さじ2

 

3.炒め・仕上げの具材

炒め
  • オリーブオイル ・・・大さじ1杯
  • にんにく ・・・1かけら(スライスにしておく)
  • ベーコン ・・・40g(厚切り)
  • バター ・・・10g

atugiri

仕上げ
  • 塩 ・・・適量
  • パルメザンチーズ ・・・お好みで
  • パセリ ・・・彩り程度

 

 

2.作り方

①ソース作り

ボウルに材料1(生クリーム・卵黄・黒コショウ・パルメザンチーズ)を順にいれ、泡だて器でよくかき混ぜます。

bowl-souce

②麺を茹でる

①のソースが準備できたら、鍋にたっぷりめのお湯を沸かし、塩とパスタを入れます。(1リットルのお湯に塩小さじ2)

 

③具材をいためる

パスタを茹でている間に(約8分)、仕上げ前の準備(具材を炒めておく)をしておきます。

1.フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れてから火をいれます。(ニンニクが油に香りを移すためにコールドスタートします)

2.厚切りにしてあるベーコンをよく炒めます。

3.ベーコンに少し焦げ目が付いたら火を止めてバターを入れて仕上げ前の準備OK。

bacon

 

仕上げ

失敗しないための重要ポイントが2つあります。

1.茹で上がったパスタを、お湯を少し残し気味に切り、③のフライパンに入れます。【ポイント1】ここでフライパンに火をいれてはいけません。(卵が固まらないようにするため)

 

2.①のソースも入れ、ひたすらよく混ぜます。【ポイント2】よく混ぜることによって、乳化(油と水分が混ざる)させます。これが生クリームとベーコンの旨味を含んだ油とが乳化することでクリーミーで且つコクのあるカルボナーラができます。

 

3.味見をして、塩気が足りなければ、塩を足して調整します。

 

4.お皿に盛りつけて、お好みでパルメザンチーズ、黒コショウを。彩りにパセリをかければ、クリーミーカルボナーラの完成!

 

creamy-calbo

 

 

 

あとがき

卵が固まらない、クリーミーでコクのあるカルボナーラを作るコツは2つのポイントがありました。

1.ソースにパスタと卵の黄身を合わせるときに、火を決していれないこと。

2.とにかくよくソースとパスタ、黄身をかき混ぜて乳化現象させること。

この2つのポイントに気を付ければ、おいしいカルボナーラができること間違いなしですよ!ぜひ試してみてください。

以上「カルボナーラの作り方 クリーミーで卵が固まらないようにしたい方必見!」でした。それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました